地域の人達が多くかかわって子育てを!! |
サポートセンター職員の皆さん
おばちゃまパワー!炸裂!
(微笑女演劇部・宍道町余芸大会出演)
クリックで写真拡大 |
Profile
宍道町生涯学習サポートセンター
699-0406
島根県八束郡宍道町佐々布204-4
宍道町中央公民館
TEL 0852-66-0811
FAX 0852-66-0303
宍道町役場ホームページ
http://www.town.shinji.shimane.jp/
|
■へー、そこまでやるの?
「いつでも、どこでも、だれでも」がキャッチフレーズの生涯学習という言葉は、皆さん良く知っています。そして、だれでも、気軽に楽しく学ぶ、さまざまな機会と場を提供していくのが、生涯学習サポートセンターの仕事です。
大人のための生涯学習支援事業と子育て支援事業がありますが、へー、そこまでやるの?とびっくりされる子育て支援事業をご紹介します。
子育てにかかわっている職員は、保育士や幼稚園教諭、教員免許を持った有資格者10名そして多くのボランテイアで開設しています。
宍道と来待2幼稚園預かり保育、宍道・来待2小学校での学童保育、幼稚園・小学校での絵本の読み聞かせ、そして、だれでも参加できるオープンスクールなどがあります。しんじっこルーム(宍道小学校学童クラブ)、みちくさルーム(来待小学校学童クラブ)を紹介します。
■学童クラブ
お話レストラン(クリックで拡大) |
毎日、こどもたちは「ただいま」といって学童にやってきます。 1年生から3年生のこどもたちを預かっています。
最近、急激な社会変化の中で、こどもたちを取り巻く環境も大きく変化しています。指導員にべたべた甘える子、学校で我慢しているからリラックスしたいとわがまま放題の子、ちょっとしたことで暴れて切れる子、いろんな子達がいます。
指導員は教育者ではないので、子供たちをただただ受け入れてあげるだけです。しかし、守るべきルールはきちんと教えます。まずは、挨拶・そして人に迷惑をかけない。そんなものでしょうか。
こどもたちは、宿題があればさせます、宿題はと聞くと「ない」と答えます、でも「うそ」宿題しておかないと後で困るよ、とはいいますがそれ以上は無理強いはしません。おやつを食べたあとは、工作・料理・ゲーム・編物・体操・昔の遊び・相撲大会もやりました。
手品(クリックで拡大)
クリスマス会(クリックで拡大) |
いろんなメニューで遊びます。これも、やりたくない子は、「イヤダ」といって見ている子もいます。ただし、邪魔はさせません、そのうちに自分もといって入ってきます。
今の学校は、クラス単位、学年単位の横のつながりしかもてなくなっています。昔は、うちに帰って6年生のガキ大将がみんなを集めて、たてのつながりを持って、いろいろ面倒を見たものですが、今は、唯一この学童クラブがその場所になっています。器用な子、何でも上手な子がいます、ちゃんと下手な子を面倒見てくれます。
わがままばかり言ってた子が、上手だね、かっこいいねと誉めてやると、ちゃんとリーダーに育って行ったり、こどもたちは、それぞれが自分の役割を果たして、達成感をもって育っていきます。
今後は、1年から6年生まで、みんなやってきて、学童クラブから部活や塾に出かけて、また帰ってくる、そんなこどもたちの溜まり場にしていきたいと思います。学童を卒業したこどもたちが、中学生になって、ボランテイアとして帰ってきたらうれしいですね。
■だれでも参加できるオープンスクール
ハロウインパーテイー(クリックで拡大) |
学童クラブでは、月に1回から2回オープンスクールをやっています。幼稚園児から大人までだれでも参加できる、遊び場を作ります。最近では、ハロウィンパーテイー・クリスマス会・こまのおっちゃんを呼んでこま回しを盛大にやりました。
もちつき大会もやります。毎回50人から100人の親子が集まってきます。楽しいですよ。
学童クラブは日曜・祭日を除く毎日オープンしています。 長期休暇中は、同様に毎日、朝8時30分から6時まであけています。
もちろん、お仕事をもっている両親からも、面倒を見ている祖父母からも、助かりますと感謝の声を頂いております。家庭と学校そして学童クラブが連携して、子育てを話し合う場を作る努力しています。専門家による子育て相談も開催しています。
■普通の、おばさんが今輝いています、とっても元気です
他にもさまざまな子育て支援をしていますが、ユニークなのは、生涯学習サポートセンターは常勤職員がほとんどいないことです、週単位で、2.5日・3日といろいろな形態で働いています。そして、ほぼ全員が家庭の主婦、子育て中か一段落した女性たちです。
自分の、空いている時間を使って、自宅の近くで仕事をしたい女性たちが多くいるのです。
ボランテイアさんは、おばあちゃんという年齢の方が多く参加しています。皆さん「生きがいになっています、たのしいですよ。」といいます。
こうして、地域の人達が多くかかわって、子育てをしている宍道町です。
普通の、おばさんが今輝いています、とっても元気です。
毎月、すべての子育て情報を載せた情報誌を作って、家庭に配っています。
そのメニューを見たらびっくりしますよ、よくやるなあー・・・・・
|
(2003.01.24)
|
tm-21.comトップへ戻る
|